足関節の仕組みとは?足首に起こりやすいケガ・予防策
- ホーム
- その他いろいろ
- 足関節の仕組みとは?足首に起こりやすいケガ・予防策
東京でスポーツ整体 足関節の仕組みとは?足首に起こりやすいケガ・おすすめの予防策
スポーツ中あるいはスポーツ後に、足首の痛みやケガに悩まされたことはありませんか?自分ではあまりハードに動いていないと思っていても、いろいろなスポーツで足首は意外と酷使しているものです。その際、足首をうまく使えていないと痛みやケガが起こりやすくなります。それを防ぐために覚えておきたいのが、足関節の仕組みや足首に起こりやすいケガ、ケガを防ぐポイントです。こちらでは、東京でスポーツ整体を行う整体たいむが足関節の仕組み、足首に起こりやすいケガ・おすすめの予防策についてご紹介します。
足首を痛めないためにも覚えておきたい!足関節の仕組み
複数の骨で構成された足関節。足首は、「距骨」「腓骨」「脛骨」が靭帯によって繋がれています。この構成によって、足首を上下左右に動かすことができているのです。また、足首の関節は表面部分に軟骨があります。軟骨は、足首にかかる衝撃を和らげる働き、歩行などで足首を動かすことで起きる摩擦を軽減する働きもあります。
複数の関節と強い靭帯があることで、普段の動きの中で足首に衝撃や負荷がかかっても、体重を支えることができる構造になっているのです。
足首で引き起こしやすいケガとは?
では、足首の周辺で引き起こす可能性のあるケガにはどのようなものがあるのでしょうか。
足首は体重がかかる部位であることから、負荷に耐えられるよう複数の筋肉で成り立っています。例えば、腓腹筋とヒラメ筋が折り重なってできているのがアキレス腱です。
アキレス腱は歩行やつま先立ち、飛び跳ねることを可能にする、人体の中で最大の腱です。私たちは普段の生活からアキレス腱に負荷をかけていますが、スポーツ時にはより強い負荷が繰り返しかかるため、「アキレス腱周囲炎」を引き起こすことがあります。また、日常的に運動を行っている人でもメンテナンスを怠ると足首に負荷がかかった状態が続き、アキレス腱周囲炎を引き起こす可能性があります。もし、アキレス腱に痛みがあるにもかかわらず負荷をかけ続けると、「肉離れ」や「過労性脛部痛(シンスプリント)」などを引き起こす可能性もあるのです。
足首に少しでも違和感や痛みがあるときは無理をせず、東京でスポーツ整体を行う整体たいむにお気軽にお越しください。
足首のケガを防ぐポイント~おすすめの予防策もご紹介~
足首に違和感や痛みがある場合は、早めに医療機関の受診やスポーツ整体の利用をおすすめします。しかし、まずは足首にトラブルを抱えないようにしたいものです。
足首のケガを防ぐポイントとして、足首に急激な負荷を与えないことが重要になります。スポーツをする前には、足首をしっかりと伸ばすストレッチや股関節のストレッチを行いましょう。足首が痛む場合は無理をせず、テーピングを活用するのもおすすめです。スポーツを行う前にテーピングをして足首を固定することで、負荷を軽減することができます。入念なストレッチやテーピングをしても痛めてしまったときは、冷やしてください。慢性痛であれば温めて安静にしておきましょう。
スポーツによる体の不調にお悩みならこちらをチェック!
- 東京でスポーツ整体 足関節の仕組みとは?足首に起こりやすいケガ・おすすめの予防策
- 【東京】スポーツ整体の利用者に多いテニス肘や股関節痛・ヘルニア 施術コースもご紹介
- 東京のスポーツ整体3選の紹介&スポーツ肩やランナー膝・ゴルフ肘を解説!
- 東京でスポーツ整体 不調の原因は肺である説&首の痛み・コリとは 夜のご利用もお気軽に
東京でスポーツ整体をお探しなら整体たいむ
院名 |
整体たいむ |
所在地 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-2 Kヒルズ101号室 |
連絡先 |
090-6318-8143 |
概要 |
神楽坂で整体の施術を受けたい方は、飯田橋駅B3出口より徒歩3分の整体サロン【整体たいむ】へ。肩こりや腰痛などの身体の不調をケアする施術をはじめ、元アスリートの経験を活かしたスポーツ整体など、一人一人に合わせた施術を行いますので、お気軽にご相談ください。 |
営業時間 |
- 平日 13時~22時(最終21時)
- 土曜 11時~17時(最終16時)
|
定休日 |
日祝祭日休診 ※完全予約制となります |
アクセス |
- JR飯田橋駅西口徒歩5分
- 地下鉄飯田橋駅B3出口徒歩3分
- 東西線神楽坂駅徒歩8分
|
URL |
http://www.seitaitaimu.com |
ご予約用メールフォーム
スポーツのパフォーマンスアップを整体で。
トップアスリートの経験を持つ院長が【上手な体の扱い方】をアドバイス。
整体たいむ
162-0825
東京都新宿区神楽坂3-2
Kヒルズ101号室
JR飯田橋駅西口徒歩5分
地下鉄飯田橋駅B3出口徒歩3分
東西線神楽坂駅徒歩8分
平日 13時~22時(最終21時)
土曜 11時~17時(最終16時)
日祝祭日休診
※ 完全予約制となります
090-6318-8143
seitaitaimu@gmail.com
◦◦◦◦当院の治療実績◦◦◦◦
【腰痛】椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・腰椎分離症・腰椎分離すべり症・妊娠中の腰痛・産後の腰痛・交通事故の後遺症・椎間板症・椎間関節の痛み・ストレス性の腰痛・慢性腰痛・お尻の痛み・圧迫骨折・背中の痛み・その他、原因不明と診断された腰痛
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【足の痛み】股関節痛・臼蓋形成不全・変形性股関節症・弾発股・外側大腿皮神経痛・腸脛靭帯炎・大腰筋の痛み・半月板の痛み・ヒザ痛・鵞足炎・オスグット病・ランナー膝・ジャンパー膝・シンスプリント・捻挫・捻挫の古傷・モートン病・アキレス腱炎・大腿筋とふくらはぎの肉離れ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【肩の痛み】肩こり・首こり・むちうち・交通事故の後遺症・寝違え・四十肩・五十肩・胸郭出口症候群・頚肩腕症候群・頚部脊柱管狭窄症・野球肩・野球肘・テニス肘・円回内筋症候群・肘部管症候群・手根管症候群・ギヲン管症候群・TFCC損傷・手首の痛み・バネ指・突き指
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【その他】頭痛・眩暈・耳鳴り・猫背・O脚・むくみ・こむら返り・睡眠障害・不妊症・生理痛・逆子・産後の尿漏れ・便秘・下痢・慢性疲労・顎関節症